2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 54fn3ue5 修理実績 ここまで分解しました💦 トラクターの中央部分からの油漏れです。 2つに分解。 ここから漏れていました。 この部品を交換 元の状態に組み立て終了
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月27日 54fn3ue5 修理実績 幸せだなあ〜っ🙏 川辺深耕ロータリーです。 地下1mの深さまで耕せる優れ物です。 ロータリーの軸が破損しました。 入力軸の交換だけでしたら、1時間の修理で済むところでしたが、べベルギアまでの交換で、全てを分解することになりました。 四方に […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 54fn3ue5 修理実績 今では製造されていないヴィンテージ物です 40年前に製造された、ヤンマーのタイヤシャベルです。 今、では製造されていないヴィンテージ物です。 「動かなくなって、流石に寿命ですかねー?」 「流石にどうかなあ…。」 と、お預かりしたのですが、 あーら!!なおっちゃい […]
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 54fn3ue5 修理実績 80馬力のアメリカ製トラクター 80馬力のアメリカ製トラクター。 ジョンレアー‼の水漏れ修理。 純正部品は輸入となり入荷に時間が、かかります。 大至急、整備を…。とのことだったので、国産部品を加工して仕上げました。
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年11月5日 54fn3ue5 修理実績 部品は既に廃盤。 仕方ない!作ろう。 トラクター後ろのロータリーから油が漏れるとの修理ご依頼でした。 部品は既に廃盤。 仕方ない!作ろう。 溶接しては、削り、溶接しては、削り…。この作業を繰り返しオイルが漏れることがない部品が、出来上がりました。
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 54fn3ue5 修理実績 沢山働いてくれた証 お茶の収穫を終えて、メンテナンスにやって来た収穫機です。 前と後ろの刃のする減り方をご覧下さい。 下の部品は上が新品。下は古い部品です。本来、溝等ないんですよ。 硬い鉄でも、こんなに磨り減るんです。 沢山働いてくれて、有 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 54fn3ue5 スタッフのつぶやき 出来る限りの修理に励んでおります 田植えも、そろそろ終わりを迎えようとしていますね。 随分前にお買い上げ頂いた田植え機は、部品が廃盤になり修復不可能となってしまいます。 たった一つの部品交換で、修理が、出来る物も…。 ご高齢の方は、「新しい機械は買えない […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 54fn3ue5 修理実績 田植え機の修理 明日、田植えをするんですど…。 と、持ち込まれた田植え機! 今日は、土曜日でヤンマーが休みの為、部品注文が出来ません。 苦肉の果て、急きょスクラップ予定の田植え機の部品で対応致しました。
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 54fn3ue5 修理実績 オイル漏れの修理ご依頼 トラクターからオイルが、漏れると修理のご依頼がありました。 原因を探るため、ここまで分解しました。 原因は部品の一部がすり減り、わずかな隙間が出来ていました。 左がすり減った部品、右が新品の部品です。