2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 招き猫ウル 我が家のねこが店主の仕事を見守っています 年明けに、お客様のところへ帰っていった 大麦わかばの収穫機械です。 良く働いたのて、キャタピラーが随分すり減ってしまいました。 左右のすり減り方に差があるので、左右を入れ替えると、まだ使えないか?とのご依頼が ありました […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 お客様からのSOS 畑を耕していたら、トラクターに連結していたロータリーの軸が落ちました。 慌ててお客様からのSOS!! 原因は消耗により、軸の留め具部分が、すり減っていました。 溶接加工で、すり減った部分をつぎたしました。 これで、大丈夫 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 アンチエーチング? 下半分が、錆びてボロボロになっていたトラクターのロータリーカバー。 錆びついた箇所を切り離し、新しい鉄板を溶接加工してドッキングしました。 綺麗に色を塗り見違えました。 これって、アンチエーチング?
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 お客様のご紹介 お客様の商品をご紹介 タイヤ交換も最後は、手作業で微調整です。 当ファクトリーのお客様の商品をご紹介。 とっても便利で、美味しいですよ。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 綺麗にしてお客様のもとへ クボタ、トラクターのオイル交換も終わり、注文していたフィルターも届きました。新しいフィルターに取り換え明日は、お客様の所へ帰って行きます。 ヤンマーのトラクターは、整地板が下半分が錆びてボロボロになっていたので、錆びつい […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 人参収穫機械の修理 人参を収穫する機械です。 収穫袋に上手く人参が落ちない。と修理 のご依頼がありました。 人参が落ちないよいにベルトを調整しました。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 じゃがいもの種蒔き機械修理 じゃがいもの種蒔き機械です。 部品がぐらつき不安定な動きをするため、 溶接加工して、固定しました。 新じゃがの季節が楽しみです。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 修理実績 ゴルフ場の乗用芝刈り機修理 ゴルフ場の乗用芝刈り機の一部です。 ガタガタ音がする。芝をもう少し短く刈りたいとの、ご要望でした。 音の原因となるベアリングを交換し、芝の長さを調整して刈れるように加工をしました。
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 54fn3ue5 お客様のご紹介 見渡すかぎりのごぼう畑 去年の年末に整備した、ごぼうを植えるために穴を掘る機械です。 しっかり働いてくれて、見渡すかぎりのごぼう畑になりました。