2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 54fn3ue5 修理実績 ひたすら磨きました 40年前に製造されたヤンマーのトラクターですが、ブレーキがきかなくなり修理のご依頼です。 修理が出来る状態に分解しました。原因はさび付きです。 この部品は、既に廃盤となってます。 磨いて、磨いて、ただひたすら磨いて、再度 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 54fn3ue5 お客様のご紹介 農業法人サンフィールズ 久木田敬一代表 新型コロナウイルス禍等で激変する農業経営について、当店のお客様である鹿屋市の農業法人サンフィールズの代表久木田敬一代表が、新聞紙上でインタビューに「販売先との信頼関係を築き契約を継続する」「海外でも野菜生産を展開したい」 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 54fn3ue5 修理実績 ジョンディアーのオイル交換 ジョンディアー2台のオイル交換をします。 1台につき60ℓのオイルが必要です。 古いオイルを抜くために、トラクターの下に入りオイルのふたを開けます。 新しいオイルを入れる為に、こんな道具を作ってみました。 通常は、オイル […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 54fn3ue5 お知らせ 後継者の方に朗報です 地域農業の担い手から経営を継承した後継者へ、経営発展に向けた取り組みに必要な経費を100万円上限で補助します。 第三次募集期間 令和3年11月1日~令和3年11月26日 詳しくは、お近くの市町村農政課へご連絡ください。 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 54fn3ue5 修理実績 ドッキングローダー油圧シリンダー修理 4本の油圧シリンダーから、オイルが漏れています。 この箇所は、オイルシールが無くなっていました。 新しいオイルシールに交換しました。 無くなっている箇所も、しっかり補充。 エンジン音を聞きながら、他に不具合 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 54fn3ue5 修理実績 大型トラクターの爪替え 超大型トラクターの爪替えのご依頼です。 通常ならば工具を使い、留め具を外してゆくのですが、このクラスのロータリー爪となると、ボルトの締め具合が半端なく強いです。 ボルトの頭を溶接機で切り落とし、ボルトを抜き取ってます。
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 54fn3ue5 修理実績 鶏舎ファン取付工事 鶏舎にファン取付のご依頼を頂きました。 鉄の棒を切断機で、切ってます。 次は、切断した棒をエアプレスにて、叩いて曲げます。 このパーツを鶏舎の屋根に溶接し、ファンを固定します。
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 54fn3ue5 修理実績 ジョンディアーのウインカーが落ちた 115馬力のジョンディアーです。 片方のネジが折れてしまい、ウインカーがこんな状態になってしまいました。 ネジの頭が無い為、ドリルでネジを外すことが、出来ません。 機械に残っているネジに穴をあけてます。 この穴に、先端が […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 54fn3ue5 スタッフのつぶやき 整備士2人で・・・ 最近の農機具は、部品供給のストップが早すぎ💦 新商品を売るためのメーカーの戦略か?それとも、代理店の技術力を上げる愛の鞭? 「この部品は廃盤になっているけど、○○の部品で代用出来るよ。」 と、得意気に話す店主。 「なーる […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 54fn3ue5 全ての記事 農家の皆様と一緒に 毎年農家の皆様と一緒に、さつまいも、大根、じゃがいも等を作ってます。 園芸農家さん。畜産農家さん。お茶農家さん。それぞれですが、どなたも、その道のスペシャリストばかり。 お仕事が早い。動きに無駄がない。 今年は、じゃがい […]